大坂なおみさん、全豪オープン優勝&世界ランキング1位、おめでとう!!
2019年1月26日、大坂なおみさんが、全豪オープンを制し、昨年9月9日の全米オープンに続きグランドスラム大会を連勝しました。本当にあっぱれ!!です。おめでとうございます。
全米オープン制覇後、他の選手に研究され、また、スポンサーやマスコミ対応の忙しさの中、わずか4ヶ月をオフを含め素晴らしい過ごし方で、より強く、素早く、逞しくなって、ここ2年ほど群雄割拠の女子ツアーでは誰も成し得なかったグランドスラム二連勝を達成しました。
報道によれば、フットワーク(特にスピード)と体幹の強化を目指し、オフには相当な走込みやメディシングボールを用いた体幹トレーニングなど、ボールを打たない体の強化を行い、その結果、フットワークはもちろんのこと、ストローク中でも強いボールが打てるようになったとのこと。また、これに合わせて、ラケットも最適化して、より固いストリングスでボールのスピン量が増え、強くて深いストロークも獲得したようです。
弱点と言われていたメンタル面ももちろん進化し、全豪オープンでは勝ち上がる毎にステップアップしていったように見受けられました。自身も「この舞台で戦えることがすでに素晴らしいことなので、悲観しない」との考え方で、ネガティブな気持ちをコントロールしたと語っていました。しかし、さすがに決勝戦の第2セットを逆転で失った直後は応援する側も「ヤバい」と思い、最終セットを固唾をのんで見守りましたが、杞憂に終わり最後の歓喜を迎えることが出来ました。今回の勝利できっと強靭なメンタルも手に入れたと期待したいものです。
最近のビジネスシーンでは、わずかな期間の油断が企業の命運を分ける、つまりは市場の変化がとても早い、例えば、消費や技術動向、政治や国際情勢、為替や景気動向なども短期間で激烈に変化し、その対応を誤ると成長や安定のシナリオは昔では考えられないようなスピードで一気に崩れる時代となっています。しかし、大坂なおみ選手およびチームの皆さんの強化計画は見事と言う他なく、次の成長に向けた確実な戦略で結果を出しています。この短期間で素晴らしい成果に辿り着いたことは、大坂なおみ選手の素質や潜在能力を負うところは大きいと思いますが、計画と実施の見事さに注目すべきで、ビジネスでも見習うべき点を多く見つけることが出来ます。
さらに大坂なおまさんの個性が光り、認められた側面もありますが、多くのファンが応援する、応援したい気持ちとなったことも、躍進する力の一助となったことでしょう。反面、崩れていく場合、その一因は、SNSなどによるネガティブな情報の拡散スピードの加速も忘れてはなりません。
ビジネスにおいても、ファンは重要で「移り気な消費者」を如何にして惹きつけ続けるかは、情報量が莫大に増加した現在、とても難しい課題です。呆れるほどのスピードで新しい工夫を凝らした製品、広告が溢れる今、単に誠実なだけでは持ち堪えることが困難です。
ビジネスにおいて、消費者、市場(マーケット)、ユーザーや購入企業、ステイクホルダーとどのような対話や会話、情報発信を続けて行くかが問われていると思います。もちろん革新的で魅力ある製品、世の中を楽しく便利にする製品を提供し続けることは重要ですが、知らしめ続けることが大きくビジネスの勝敗を決する時代となっているのではないでしょうか?
Sansanの「それを早く言ってよ〜ぅ」やベンフェイスの「営業はヒラメ筋、ではなくこれからはデスクで営業する時代」は正に過渡期を先端的な考え方が揶揄するCMですが、あっと言う間にそれが当たり前の時代がやってきそうです。
最後に大阪選手の勝利の要因に戻りますが、スピードに拘らずコースを突いたファースト・サービス、相手のセカンド・サービスに対する超攻撃的なレシーブなど戦術面での進化も忘れることは出来ず、これもビジネスも同様、大きな戦略と綿密な戦術が勝利の両輪と言うことでしょうか..,
サイト管理人のブログです。